与論島の海で最高の想い出をつくろう
「SUPよろん」は与論島で唯一のSUP専門ガイドです
与論島でのSUP動画
「SUPよろん」が選ばれる理由
毎日変わる潮の満ち引きに合わせて、実施時間を設定しています
島唯一のSUP専門ガイド
SUPガイド実績5,500人。
専門ガイドがレクチャーいたします。
写真データ無料プレゼント
専門ガイドが写真撮影も行います。
写真データは、LINEで無料提供いたします。
ウミガメ遭遇率95%以上‼
アカウミガメやアオウミガメがいる海域。「お邪魔します」という気持ちを忘れずに。
SUPレンタル 【 経験者限定 】
60分 3,500円 ※ガイド&写真撮影なし
+60分ごとに +1,000円で延長可
【応相談】 090-4347-5626 or [email protected]
SUP体験&ウミガメ・クマノミコース(シュノーケル付き)
80分 6,800円/人
①受付、ライフジャケット着用(約5分)
②SUP専門ガイドによるレクチャー(約10分)
③SUP体験&ウミガメやカクレクマノミウォッチング
絶景‼ 日の出SUP
&ウミガメコース
70分 5,800円/人
①受付、ライフジャケット着用(約5分)
②SUP専門ガイドによるレクチャー(約10分)
③SUPに乗りながら日の出を観よう!
★ウミガメ探索もできます
※経験者限定
絶景‼ 百合ヶ浜SUPロングツアー
120分 8,800円/人
①受付、ライフジャケット着用(約5分)
②SUP専門ガイドによるレクチャー(約5分)
③海岸~百合ヶ浜へ(片道約2km)(約40分)※途中でシュノーケル
④百合ヶ浜でフリータイム(約40分)
⑤百合ヶ浜~海岸へ(片道約2km) (約30分)
●服装・持ち物
水着、タオル、着替え、飲み物(皆田海岸には自動販売機がありません)
※皆田海岸にはトイレはありますが、更衣室がないため、予め水着を中に着込んだ状態でお越しください。
●こども(親子)の体験
基本的に10歳以上からの体験となります。※10歳未満は応相談(要保護者同伴)
8歳以下など小さいこどもであれば、親子で一緒に乗ることも可能ですが、その場合、より親御さんの体力・バランス感覚が求められます。(応相談)
【小中学生 ※割引料金】
●SUP体験&ウミガメ・クマノミコース → 4,800円/人
●日の出SUP&ウミガメコース → 4,800円/人
●百合ヶ浜SUPロングツアー → 6,800円/人
※8歳以下など小さいこどもが大人と同乗する場合、こどもは500円/人で可能です。
※百合ヶ浜SUPロングツアーの場合、同乗するこどもは1,500円/人です。
●お支払い
当日現金、もしくはスマホ決済「PayPay」にてお願いいたします。
※体験料にはガイド料、備品レンタル、写真データ、保険料全て含まれています。
※予約した日の悪天候が予想される場合、空きがあれば日程変更も可能です。
例)「8月1日が雨予報…、翌2日に変更できますか?」などお気軽にご相談ください。
→ 090-4347-5626(池田)
インストラクター : 池田龍介
与論島唯一のSUP専門ガイドです。
ガイド実績5,500人、与論島海域1周(約25km)15回完漕。
サンゴに優しい日焼け止め & 海を汚さない洗剤
与論島のきれいな海を次の世代に残すため、2017年から協働販売・普及に取り組んでいます。
ご予約・お問い合わせはLINEでも可能です。
※登録名:池田龍介 (Ryosuke Ikeda) ID:yunnu1127
※前日・当日のご予約はお電話ください。
090-4347-5626(池田)
instagram → #SUPよろん
安全標準実施事項
※下記のことをご了解の上、ご参加ください。
●当日、心身ともに健康であり、アルコール類や危険性のある薬物を服用していないこと
●ガイドが説明する注意事項をよく聞き、自分勝手な行動をしないこと
MANATII
漂着ごみで人々を繋ぐマナティプロジェクト
マナティは、いつでもどこでもビーチクリーンができて、
漂着ごみの問題を一緒に考えるプロジェクトです。
大学生インターンシップ
SUPガイド補助や「海ごみ」SDGs14・12の普及、
オーガニック農業の体験などを行っています。
拾い箱
与論島の海岸に置かれた海ごみ・漂着ごみ回収用の箱。
ゴミ箱(自分のゴミを捨てる箱)じゃなくて、海ごみを拾うための箱です。
☆環境省×日本財団「海ごみゼロアワード2019」奨励賞